忍者ブログ

開成東大の私が、受験の教訓、語ります。

受験の神様

   
カテゴリー「中学受験本番」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

開成を受験した話3

そんなわけで、将来物理の授業や英会話の授業を受けたり、運準のミーティングに使用したりすることになる教室に、そんなことは露知らず、入り席に着いたのでした。
周りの人は何やら参考書を開いて熱心に読んでいました。
しかし、私はそんな気にもなれずボンヤリしていると、塾の仲間がやってきて「みんな階段にいるよ」と教えてくれました。
皆、それほど緊張していないようでした。
私は、渋幕合格が決まっていたのでそれほど追いつめられてはいなかったものの、試験直前ということで割と緊張していたと思います。

よく、開成入試は、関西勢が力試しに受けに来る、そして、試験終了後大声で「簡単やった」などと言って周囲を威嚇する、と言われていました。

関西の受験生の方が学力が高いという説を聞いたことがあります。
関西には部落が存在し、貧困層が多く、それゆえ公立学校は荒れている。まともな教育を受けるためには私立に行くしかない。だから、皆必死に頑張り、皆学力が高い、ということだそうです。
関西の噂は他にも、「東京は官庁や大企業があるため、様々な進路があるが、関西は(金持ちになるには)医者になるより他はない。それゆえ灘などは医学部進学率が高い。」というのも聞たらきました

そんな関西勢も見当たらないなか、試験開始は刻一刻と迫ってくるのでした。

拍手[0回]

PR

開成を受験した話2

2/1、いよいよ大本番、開成入試です。
私は、千葉からの長い通勤電車の中で体力を消耗しないように、また、うっかり寝坊しても大遅刻しないように、という母の配慮から、八重洲にホテルをとり、そこから西日暮里に向かいました。(塾の仲間は普通に千葉から行ったようでしたが)
以前の千葉3校の記事ではしつこく、電車が受験生で大混雑した、と書いてきましたが、さすが東京、開成入試があるくらいじゃ全然混みません。むしろスカスカだったような気がします。
さらに、私を驚愕させたのが、開成の校門の前に並ぶ塾関係者の数でした。
勿論、千葉の学校にも教え子を応援に来た先生たちは沢山いた(たぶん)のですが、開成の場合それに加えて、将来の開成生にむけパンフレットを配布する業者が大勢いたのです。
しかも、そのパンフレットの中には、シャーペンや消しゴム、クリアファイルが入っており、「タダでこんなものが貰えるのか」と驚き、喜んだことを覚えてます。

中に入ると、受付で携帯の電源を切らされ、封筒に入れられ、ホッチキスで封をされました。これも新鮮だった気がします。(千葉では確かやってなかった)
それから、教室に行ったわけですが、さすが開成、歴史が古いだけあって校舎も古い。天井が高くて、暗くて、寒々しい印象でした。
この教室で6年後、文系物理の授業が開かれ、しかし、選択授業だったためほとんど出席せず、結果としてセンターで70点をとることになろうとは知る由もないのでした。

拍手[0回]

開成を受験した話

千葉3校を受験した話は以前書きました。
その後、開成入試までのことを、この記事では書きたいと思います。

もう10年近く前のことになるので、ほとんど覚えていないのですが、毎日ゆっくり起きて(中学受験経験者にとっては当たり前の話ですが、3学期は受験が終わるまで小学校を休んでいました)、午後になったら塾に行って、授業を受けたり、自習をしていた気がします。
これは、大学受験とは大きく違いますよね。
大学受験は講座がバラ売りなので、直前講座の受講が終われば授業は完全になくなります。私の時は結構早めに終了した気がします。
一方、中学受験は通年で全科目セット受講のため、講師と生徒も密接してますし、必要に応じてイレギュラーな授業も開かれてました。(これは塾のシステムや講師の熱意に依るでしょうが)
当時私がお世話になっていた先生は非常に熱心な先生であったため、1/31まで授業がありました。
20時ごろまで授業、21時30分までその日の復習、それから「お帰りテスト」を解いてできた人から帰る、というのがいつもの流れで、最終日もこの通りでした。
しかし、最後までいたら八重洲のホテルのチェックインに間に合わないということで(千葉から西日暮里に行くのは大変なのでホテルをとっていた)その日は早退することになりました。
「お帰りテスト」は夜自分で解いて、先生と電話で答え合わせをしました。
見事正解した私に「よし、お前はうかる!」と言ってくれたことを今でも覚えています。
そして、翌日いよいよ開成の本番を迎えるのでした。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
受験の神様
性別:
非公開

リンク

P R

ブログ内検索

忍者カウンター

Copyright ©  -- 受験の神様 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]